自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2014年1月2日木曜日

思うに統計学と人工知能をごちゃまぜにしているのではなかろうか?

 
 人工知能学会は知能を研究しているにも関わらず、女性型アンドロイドが掃除する、というイラストを学会誌の表紙に採用した。これを見た、いわゆるフェミニストたちから、これは女性を性奴隷とするものだという抗議の声が上がったが、知能を研究している学会がこのような反応を予想できなかったのは驚きである。
 
 ∧∧
(‥ )という意見があると
\‐ 
  
  (‥ )おもろい意見だな
      人工知能というのは
      そういう人間の
      トンデモ発想を再現する
      ことにあると思うの
      だけどもね
 
 ∧∧
( ‥)再現できるなら予想して
    しかるべきだと
    反論されるのでは?
 
  (‥ )こんなトンデモ発想
      まだ再現できないって
      ことじゃねーの?
 
 再現できないなら予想もできない。それは当然。
 
 ∧∧
(‥ )人として予想するべきだ
\‐  そう言う人もいるかも
    ですけどもね
 
  (‥ )それは人工知能じゃなく
      統計学の話だろう
      ジャンルが間違って
      ねーか?
 
 そもそも、あれが機械仕掛けのダッチワイフやメイドロボットだ、うんぬん以前に、女性型アンドロイドである、という保証すら実はない。単におかしなコスプレをしている人かもしれないし、女性である、という保証すらない。
 
 というか、
 
 ∧∧
( ‥)そもそも絵だしね
 
  ( ‥)マグリットの描いた絵
    ‐□ これはパイプではない
      みたいにね
 
 =>これはパイプではない
 
 *20世紀の画家ルネ・マグリットの描いた有名な絵。確かに、これはパイプではない。彼の言っていることは確かに正しい。
 
 ∧∧
(‥ )これはパイプにせよ、
\‐  これは女性であるにせよ、
    その絵がなんである、
    という同定はいかに
    なされるのですかね?
 
  (‥ )単に二つの共通点を上げる
      という作業では…
      多分ないよね。
 
 
 共通点、証拠と簡単に言うけども、二つの物体において無限に取りうる点のどことどれをどう対応させて、どの対応のどれをもって類似であり、これは同じである、あるいは違うと結論すれば良いのか?
 
 それを実行するプログラムを書き、機械を組み上げろ、と言われたら、出来るか?
 
 そもそも理論的にでもそれは可能であるのか?
 
 ∧∧
( ‥)多分、そうではなく
    人間はもっと単純で
    訳分からんことを
    しているのだろうと
 
  ( ‥)その最たるものが
    ‐□ これは機械仕掛けの
       ダッチワイフである
       という解釈だろうな
 
 その結論は論理的、あるいは経験的に論証できるか? 出来ないのなら、ではその論証は再現できるか?
 
 ∧∧
( ‥)再現できない論証に
    基づいて、この絵は
    ダッチワイフだ、
    だから許せない
    いや、メイドだ、
    だから許せ
    そういう議論している
 
  (‥ )あげくに、
      人工知能の研究してるのに
      なんで人々の
      こういう反応を
      予測できないの?
      おかしいじゃん??
      というわけだ。
 
 
 いや、おかしいのは我々の論証過程であって、私たちのトンチンカンで、論理ではまったく正当化できない発想であって、そしてそれに対してまったく無自覚な自分たち自身だろう。
 
 ∧∧
( ‥)人間の予測自体は比較的簡単
    データを集めて
    相関を見ればいい
    だけど人間の再現は難しい
 
  ( ‥)人間はそもそも発想が
    ‐□ トンデモなのだ
      だが自分たちはそれに
      当然、無自覚なのだ
      自分の認識は
      鏡に写らないでな
 
 そしてあげくに統計学と人工知能を混同しているらしい。
 
 無自覚と批判するものの、実際のところ、無自覚なのは、一体どっちだろうか?
    
 
 これはhilihiliのhilihili: 機械仕掛けのダッチワイフと答えたら、その人工知能は本物だの続き
 
 
 
 
 

ブログ アーカイブ