自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2012年2月19日日曜日

それは無自覚に悪辣な商売だ

 ∧∧
( ‥)どう?
 
    ( ‥)そうねえ
 
 NHKが信用できんと思ったのはかつてワーキングプアの番組で取り上げられていた事例を聞いても、そこで紹介されていたワプアの連中が、何をどう困っているのかさぱーり分からなかったし、実感もできなかった、ということで。
 
 ∧∧
(‥ )あなたの身の回りの人の反応も
\-  2つに分かれましたよね
 
    (‥ )はーん? それで? という人と
        大変だ、問題だ、と驚く人とでね。
 
 後者は結局のところあまり忙しくない正規雇用者や十分な年金生活者であった。
 
 ∧∧
( ‥)まあ、その日暮らしの人の中にも、
    ついにオレたちの窮状に金持ち共が目を向け
    始めたか、と感じた人もいたでしょうけどね
 
    ( ‥)でも、金持ちには一体何が
        ”分かって”いたのだろうな?
 
 例えばかつてグッドウィルが問題になったのは、派遣労働の実態が最初にきたのではなかった。
 
 
    (‥ )そういう指摘は後からだったし、
        マスコミは派遣労働なんかどーでも
        良かったし、それを問題にした時も
        自分の理念はアピールしたが、
        アピールのネタに使っただけだろ?
 ∧∧
( ‥)あなたとしてはそう感じたし、マスコミは
    正規雇用で高給取りの殿上人な人々で
    所詮はそういう上から目線でしか物を
    見ない連中なんだろ? としか思わないと
    それが正しいかどうか、妥当かどうかは
    議論の余地があるでしょうね。
 
 しかしそれはそれで仮説ではある。
 
 ∧∧
(‥ )グッドウィルのような会社では次々に派遣先を
\–  毎日のように変えられて、今の若者はずーっと
    こういう不安定な生活を続けさせられるのだ
    という経験者の怒りの声もありました。
 
    (‥ )それはある程度、事実だ。ただあれ
        なんだよな、それこそグッドウィルで
        しばらく働いた経験からすると
        長期のバイトを希望した人は固定した
        派遣先で働いてもらうことになって
        いたみたいなのよね。
 
 ∧∧
( ‥)そりゃそうでしょうね
 
     (‥ )そりゃあそうなんだよな
 
 毎日必要な人数が違う職場もあれば、同じ会社でも部署によって固定人数が必要な場所と、そうでない場所がある。
 
 そして当然、固定数として必要なバイトは、長期間できる人でないと駄目なのだ。

 少なくとも、バイト同士で情報交換した限りではそうであった(反対にめんどっちーバイトをいかに見分けていかに募集から逃げるか? ということもバイト同士で情報交換していた)。
 
 ∧∧
( ‥)なんかどうしようもないですね
 
    ( ‥)会社が会社なら、バイトもバイトで
      -□ ピンキリなのさ。だからといって
        なんでもやって良いわけでもないし
        さりとて、何もしないで良いわけでも
        ない。
 
 派遣労働者が全員イノセンスであるなどということはありえない。同様に会社のすべて邪悪であるわけでもない。もちろん、その逆でもまたありえない。
 
 ∧∧
(‥ )まあ、ひるがえれば問題はですよ
\-
 
    (‥ )NHKの問題はあれよな、
 
 ワプアをネタにして思想を標榜しながら、ワプアからも金とって、法外に稼いでねえ? 
        
 
 ∧∧
( ‥)そこが気に入らないと?
 
    (‥ )稼ぐのは当然だが、
        商売としてかなり悪質よ。
 
 少なくとも、人のすむまっとうな世界から一歩離れた山賊家業の立場からして見てさえ、いくらなんでも悪辣すぎる。
 
 
 ∧∧
( ‥)フリーランスという怪しげな
    立場から見てもそうですか
 
    ( ‥)フリーランス、傭兵、ほとんど
      -□ 山賊、夜盗集団だけどもね、
        金もらえばその分、働くさね
        時々、ボーナスとして
        略奪するけどね
        それでも、もらった分は
        働くわけよ。
 
 だが、駅前で自前の曲を歌っているおっさんが、通行人に対してオレの歌を聞いたから金よこせと要求するに等しいあの有様は、山賊が見ても理解不可能。
 
 
 

ブログ アーカイブ